Apple Watchの通知が来ない問題を解決
2015/04/29 11:20 カテゴリ:Smart Watch
通知が便利、と言われているApple Watch。
自分も会議などに遅れないために、活用したいのだけど、一向に通知が来ない。
カレンダーだけでなく、1時間に1回は立て、というスタンドの通知すら来ない。
うちのApple Watchの、バイブ機能自体が壊れているんじゃないか、と思うぐらいだが、設定時には、ちゃんと振動するので、ハードウェアの故障ではないらしい。
色んな設定を見直して、やっとわかったのは、iPhoneの設定。

おやすみモードというのがあって、今すぐオン/オフという設定がある。
これがオンになっていると、iPhoneをロック中は、通知がされない、という機能。Apple Watchは、iPhoneが使われている時は、通知はiPhoneに、使われていない時にApple Watch、となっているので、この設定がされている時は、永遠にApple Watchに通知は来ない、っぽい。
家族の連絡だけは、例外処理で、通知されるように設定していたので、その時は通知が来る。他の通知がこないのだが、あまり大事でない通知ばかりなので、この機能の存在自体忘れていた、というか、セットしたことすら、覚えてなかった。
これを解決外すと、Apple Watchに出ていた、月マークも消え、無事に通知が来るようになった。
これで、もうちょっと活用度が上がるかな。
関連記事
自分も会議などに遅れないために、活用したいのだけど、一向に通知が来ない。
カレンダーだけでなく、1時間に1回は立て、というスタンドの通知すら来ない。
うちのApple Watchの、バイブ機能自体が壊れているんじゃないか、と思うぐらいだが、設定時には、ちゃんと振動するので、ハードウェアの故障ではないらしい。
色んな設定を見直して、やっとわかったのは、iPhoneの設定。

おやすみモードというのがあって、今すぐオン/オフという設定がある。
これがオンになっていると、iPhoneをロック中は、通知がされない、という機能。Apple Watchは、iPhoneが使われている時は、通知はiPhoneに、使われていない時にApple Watch、となっているので、この設定がされている時は、永遠にApple Watchに通知は来ない、っぽい。
家族の連絡だけは、例外処理で、通知されるように設定していたので、その時は通知が来る。他の通知がこないのだが、あまり大事でない通知ばかりなので、この機能の存在自体忘れていた、というか、セットしたことすら、覚えてなかった。
これを解決外すと、Apple Watchに出ていた、月マークも消え、無事に通知が来るようになった。
これで、もうちょっと活用度が上がるかな。
関連記事