ツメよさらば

MetalDeluxeCaseわずか一日で実用性を失った後、ツメの1つ欠けたFlipUXを使っていた。

ツメが1つ欠けた状態でも、一応UXから外れない程度にはくっついていて、結構使えた。

最初はワイシャツのポケットに入らないことに戸惑いを覚えながらも、結構気に入っていたと気づいたわけだが、残っていた方のツメが欠けてしまった。

ツメによる、ケース固定システムは画期的だと思ったが、欠点もこのツメにある。
ちょっと気を抜いてしまったときに、バキっとやってしまうわけだ。
UXの構造上、充電するときにはケースを外す必要があり、その度にリスクが発生する。

充電台は、この辺が考えられていて、ツメが可動することで力を逃がすようになっている。

充電機能付きのケースもあるが、これもコネクタ部分を結構すぐ消耗しそうだし、何より厚い。

その後、ケースの種類も多少増えたかもしれないが、次に買うとしてもやっぱりFlipUXかなぁ。

まぁ薄いし、ステッチと幅広ベルトはかわいいし、つけたままカメラは使えるし、安いし、送料無料だし...。他に良さそうなものもないし。

電子書籍

ソニー:e-Bookリーダー“(リブリエ)”発売
松下:読書用端末「ΣBook(シグマブック)」を書店、ネットで販売開始

たとえばUXとはかなり用途が違うとは思うが、けっこう気になる存在である。

去年、実家に行ってきたときに子供の頃読んでいた指輪物語の赤表紙本を持って帰ってきた。しかし、全6巻が揃っておらず旅の仲間の上巻と王の帰還の下巻が欠けていた。
阪神大震災後の片づけの中で、損傷がひどいとかで捨てられてしまったのだとおもうが、最初と最後がないという、なんともいえない状態。

で、全9巻を買い直そうか、とちょっと悩んでいたのだが、場所を取るとか、いつ読むのとか、問題はでてくる。
そういうときに、こういう電子端末で読めるといい。買うよ。
鞄にいつも指輪物語全9巻なんて!

ソニーの今度出たやつは端末としても、そこそこの大きさの液晶で解像度もまあ高い。軽そうだし、電池も持ちそうだし、いいんじゃないかなぁ。読みやすそう。(写真を見ずに、Doc化したニュースのデータだけで書いてます)

要は、

使い途がはっきりしている(本が読める)
生活の中で馴染みのある使い途(活字好きはなじみがある)
大きなものを小さなものに凝縮(本は重くてかさばる)

ということがあって、あとは

実際にありとあらゆる本が読めるようになる、

もしくは

誰もが読みたい本が100冊とか。しかも、プレインストールで。
(毎年のベストセラートップ10を10年分なんてどうかな)

こうなれば、ヒットは間違いない、か。
「好きな本が読める」「読んでおきたい本が読める」を達成するのが、一番難しいんだろうなぁ。

駅インターネットを利用してみた

JR東日本の「無線による、駅でのインターネット接続実験」に、ずいぶん前から申し込んでいたのだが、今まで一度も使えなかった。

なんか不具合があった訳でなく、設定を間違っていた、場所を知らなかった、認証方法を知らなかった、ということが重なっていただけだが。

秋葉原駅でも接続できたことをおとといぐらいに発見したので、昨日、チャレンジ。パスワードが違っていたためあきらめ。

今朝、ようやく成功した。
メールをダウンロードしただけだが、さすがに速かった。

しかし、自分の失敗の原因となった設定の方法、接続できる場所、認証方法のどれをとっても、こなれていなさすぎ。
なんつーか、うろこがついたままの魚を「お造りです」といって出されている感じ。
こんな状態で一般向けにサービスは到底無理だろう。
おそらく有料化されると、値段もこなれていないんだろうなぁ。

明日までみたいだけど、2回目以降は認証は簡単になるのだろうか。

週末の散歩

年が明けてからずっと仕事が立て込んでいたのだけど、ちょっと余裕が出てきたので、相方と犬一匹と週末散歩にでかけた。

結構長い間横浜に住んでいるが、いったことがなかった大倉山の公園に行ってみた。歩いて。

DSC00192

パルテノン神殿、ではなくて、大倉山記念館、だそうで。
大倉山の公園は梅の名所だそうです。

DSC00194




相方が「ヤバイ...」というので、何か忘れ物でもしたのかと思いきや、

DSC00195


ズゴッ...。


DSC00196


出店も出ていたようです。あんまり広さはなかったけど、また来たいですな。
全部、UXの撮影です。解像度は悪いんだけど、ちょっと味もあるかもね。