Apple発表会2021春

Appleの2021春の発表会があった。
いつも通り、リアルタイムでは見ずに、朝起きて、Appleのサイトで確認。

発表されたのは、M1 iMac、M1 iPad Pro、AppleTV、AirTagというところ。

この中で、買う可能性があるのは、iPad Pro、AppleTV、AirTagの3つ。

まず、iPad Pro。
今は、11インチのiPad Proを使っていて、ほとんど不満はない。
以前は、12.9インチを使っていたが、持ち運びにくいので、11インチにして、便利に使っていた。が、在宅勤務が増えて、持ち運ぶ必要がなくなったので、やっぱり画面の大きな方がいいのかな、と思っていた。

そこで、今回のiPad Pro。12.9インチだけ、XDRディスプレイで、画質がめちゃきれいになる、ということで、これは楽しみ。我が家で一番綺麗なディスプレイは、iPhone 12Proだったので、そこよりは少し前進するのかも。

あと、ミニLEDが採用される、って噂をみた気がするけど、てっきりサブディスプレイが搭載されるのかと思っていたけど、バックライトの技術だったのね。
買うとしたら、容量は128GBでもいいかなぁ。今、81GBしか使っていないし。

しかし、今あらためてAppleのサイトで、今使っているiPad Proとのスペック比較したけど、あまり変わらないね。もう3年使っているけど。

続いて、Apple TV。
これも今使っているのが、2015年購入の第4世代なので、最新型が欲しいと思っていたところ。
我が家は、AppleTVの利用頻度が高いのだけど、反応速度とかが、そろそろ悪くなってきた。
主な用途は、YouTubeとAirPlay、たまにApple Arcadeのゲーム。
チップがA12 Bionicということで、しばらく問題ないだろう。
4Kもつかえるようになるので、テレビを買い替えたときにはいいかも。(今のテレビは、4Kの機器はひとつしか繋げない)

AirTag。
今、Tileを使っているので、Tileの置き換えになる。買うしかない。

買わないのは、iMac。
だけど、筐体デザインを変えてきて、薄くなって、カラバリもあって、すごくいいねぇ。
ただ、27インチがないのと、在宅勤務で、ディスプレイを仕事用と使いまわしたいので、今の自分には必要ない、って感じかな。

残念なことがあるとしたら、発売日が、それぞれ結構先なんだよな。
iOS14.5のリリースが近いので、それが一番の楽しみか。

ROCES自転車用メンテナンススタンドを買ってみた

かなり以前から欲しかったけど、ずっと買っていなかったのが、ロードバイク用のメンテナンススタンド。

今までは、普通のミノウラのディスプレイスタンドで、なんとかやってきたが、結構ぐらつく。
後輪を浮かせて、チェーンを洗浄したり、シフトケーブルを調整したりするには、メンテナンススタンドがあった方が便利かな、とは思っていた。

ParkToolなんかの本格的なやつは結構高いが、Amazonで、
ROCESというメーカーのものが1万円以下で、クチコミも割といい、というのはかなり前からチェックはしていた。

2本脚でフットプリントも小さいし、3本脚だと、壁際で作業するときに、後ろにスペースがいるが、2本脚のタイプは、必要なスペースは手前側だけ。そこは、自転車がくるので、必要なスペースが少なくて済む。
また、
折り畳めて、使わないときにはコンパクトにできるのがいい。

自転車の保持は、クランプで1点を挟み込むタイプ。フレームに負荷がかかるのは心配だが、短時間の使用になると思うので、使うのが簡単な方がいいかな、と。

ちょうど、タイムセールをやっていて少し安くなっていたのと、Amazonのギフト券も貯まってきたので、注文。

blog210417_1_1

到着。当然だけど、なかなかデカくて、重い。

blog210417_1_2

日本語の説明書が付属。

blog210417_1_3

部品としてはこんな感じ。脚の部分とクランプの部分が分かれているので、それをくっつける。

blog210417_1_4

組み立てはそれほどむずかしくなく出来上がり。

blog210417_1_5

トップチューブでマウントしてみた。
フレームへのダメージが心配なら、シートポストでもできるかな。

blog210417_1_6


折り畳むとこんな感じ。壁に立てかけておく分には、問題ない。

ちょっと使ってみたが、やはり作業性はとてもいい。


ROCES 自転車 メンテナンススタンド (RS-100)

GENKI Dockを買ってみた

PS5は発売以来、よく使っているが、一方で、Nintendo Switchの稼働率は下がっている。
そんな中、Switchを活用する周辺機器をひとつ買ってみた。

blog210410_1_1

GENKI Dockという、Switch付属のドックの代替品

blog210410_1_2

Switchのドックは、かなり大きいが、GENKI Dockは、USBの充電器ぐらいの大きさしかないので、持ち運びなどにも便利。
他にも、安いタイプのものもいくつかあるが、すぐに使えなくなるなどの評判もあるので、定評のある、GENKI Dockにしてみた。

blog210410_1_3

USB-CケーブルでSwitchと接続。
HDMIポートがついているので、Switchの映像を外部のディスプレイに表示できる。

家族がテレビを使っているときにも、大きめのディスプレイやプロジェクターでSwitchを使うことができる。

ドック本体にACのコンセントが内蔵されていて、充電も可能。
USB-Aのポートもあるが、これは、有線LANアダプタなどを接続するものらしい。

Switchだけではなくて、iPad Pro、MacBook Proなどからも、外部出力もできる。まぁ、iPadや、Macは、わざわざドックを介さなくても、USB-C-HDMIのケーブルで出力できるので、必要はないんだけど。


GENKI Dock スイッチ用ACアダプター 多機能 HDMI 変換アダプター