ブロードバンドルータ死す

昨日の朝、Zwift中に急にネットが繋がらなくなった。

WiFiが悪いのか、有線LAN自体がわるいのか、プロバイダが悪いのか。

結局、天井裏に設置したブロードバンドルーターの電源を抜き差ししたら、復活。

とりあえず、その場はしのげた。

他の何かがおかしい可能性もあるが、当面、このブロードバンドルーターが一番あやしい。

我が家のルーターは、
2013年導入のマイクロリサーチGigaLink1000というやつ。
特に設定は変更していないが、あまりトラブルもなく、8年間も稼働してきてはくれている。

ただ、ネット接続は問題ないものの、管理画面になぜかアクセスできなかったり、そろそろ寿命感。

で、代替品を探し始めたが、いま、有線専用のルーターというのは、ほとんどない。マイクロリサーチの後継機種を、と思ったが、そもそも、マイクロリサーチはブロバンルーターはもうやっていないみたい。

ほとんどが、WiFiルーターになっている。

我が家の場合、WiFiルーターなら、
このあいだArcher AX73を導入したばかりだが、天井裏に設置したら、アンテナ的に不利じゃないかな、とか、機能的にブロードバンドルーターでないと不足するかな、とか、思っていた。

と考えるばかりで、結局、何もアクションしなかったら!

今朝、再び、ネットが全滅。

今度は、ブロードバンドルーターを再起動しても、復活しない。

iPadなどからみると、IPアドレスが振られていないので、ルーターが機能していないことは間違いない。

とりあえずWiFiルーターに置き換えるか、と思ったら、落とし穴が。

Archer AX73は、ブリッジモードで稼働しているために、ルーターモードに切り替えなくてはいけない。

WiFiルーターの管理画面に入るには、WiFiルーターのIPアドレスにアクセスする必要があるので、ルーターが死んで、IPアドレスが割り振られていないので、管理画面自体にアクセスできない。

つまり、ルーターモードにどうやっても、切り替えられない。
詰んだ…。

設定を初期化するか、新しいルーターを買ってくるか、と考えていたところ。

そういえば、うちのマンションの回線は、そのままだと、グローバルIPが数個、配布される仕様だったはず。

であれば、直接、WiFiルーターとMacを接続すれば、それぞれにグローバルIPが振られて、管理画面にアクセスできるはず。

ということで、天井裏にArcher AX73を設置し、WANの接続をする。
MacBook ProにUSB経由で、有線LANアダプターを介して、Archer AX73に接続。

これで、tplinkwifi.netにアクセスし、管理画面に入って、WiFiルーターモードに切り替え。

これでルーター環境が復活した。

あとは、ハブにケーブルを接続。
環境は、ほとんど復活した。

心配していたWiFiの強さも、我が家であれば、どこでもまったく問題なし。速度もまったく変わらず。

詰んだと思った時は焦ったが、なんとか復旧できてよかった。


TP-Link WiFi Wi-Fi6 無線LAN ルーター デュアルバンド 4804 Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4 GHz) ルーター OneMesh対応 Archer AX73/A