iMacのハードディスクを交換
2009/06/02 23:03 カテゴリ:iMac
壊れたハードディスクを使い続けることもできないので、とりあえず、ビデオ編集用に使っていた500GBのハードディスクを内蔵することに。
まず入っていたデータを他のハードディスクに移動。
吸盤を探してきてきて、iMacのガラスパネルを外し、

ネジを外して、液晶パネルを外し、

ハードディスクを交換。

逆の手順で戻して、ハードウェア診断し、異常なしであることを確認。

OSを再インストールして、iMacが無事に動くようになった。
次は、TimeMachineから復元、と思うとまたもやエラー。
まず入っていたデータを他のハードディスクに移動。
吸盤を探してきてきて、iMacのガラスパネルを外し、

ネジを外して、液晶パネルを外し、

ハードディスクを交換。

逆の手順で戻して、ハードウェア診断し、異常なしであることを確認。

OSを再インストールして、iMacが無事に動くようになった。
次は、TimeMachineから復元、と思うとまたもやエラー。