おじいちゃんのPC環境再構築-メンテナンス編

実家から帰ってきて、まず最初にやったのは、FaceTimeでのテレビ電話。

まずはこちらから呼び出して、接続はできた。
とにかくWiMAXの回線が落ちていたりいないか、安定して繋がるか、というのが、心配の種だったので、接続できてほっとした。

安定性でいえば、一応、会話はできるが、途中、プツッと切れることがある。

初日は、まずはFaceTimeだけ。

2日目、早速、おじいちゃんから電話で、メールを書こうと思うと英語しか入らない、という連絡。

これは、思い当たる節がある。

おじいちゃんは、かな入力だけど、自分はローマ字入力。
設定のときに、ローマ字入力モードにしたまま戻し忘れたらしい。

何回も繰り返し使うことなら、覚えてもらった方がいいが、日本語の入力方法の変更など、滅多に使わない。

ここはサクッと、iPadからiTeleportでリモート接続して、設定を変更しておいた。

3日目、iTeleportのログインでは、ちょっと複雑な作業をするのは、大変かもしれないと思い、MacBookを付けておいてもらった。

iPadからではなく、iMacからリモート接続するために、iChatの画面共有をセットするのが目的。
で、これがまた新しくAIMのアカウントを取る必要があるのだけど、iChatから誘導される英語のアカウント登録ページでは、日本の郵便番号登録ができずに難儀した。
日本の登録ページを見つけて、ようやく登録ができたのだけど、iChatの画面共有では、異常に画面の更新速度が遅く、iTeleportに戻した。

今、考えれば、iTeleportとiChatの2つの画面共有を行っていたので、速度低下したのかもしれない。

4日目、一度教えたはずのアドレスブックへの登録方法がわからなくなった、という連絡あり。

平日で、時間が合いそうになかったので、ビデオメールにすることに。

QuickTime Xの画面録画機能を使って、アドレスブックへの登録方法の操作を録画して、iMovieで解説をアフレコし、メールに添付して送っておいた。

7日目、もらったビデオの通りにやってみたけど、うまくいかない、との連絡あり。

ビデオで、右クリックする、と言っていたが、右クリックをアドレスブックに追加がでない。
iTeleportで操作を見せてもらうと、メアドの上でなくて、画面の他の場所で、右クリックをしていた。
説明で、はっきりとメアドの上で右クリックする、と言っていなかったのかもしれない。反省。

もう一つ、エクセルで、上書き保存ができない、というのがあったが、これは保存を選べば、上書きされる、ということで、解決。





iTeleport