Zoomなどで手持ちのカメラを使えるUVCアダプター - 三生テック FY-HDVC2
2020/06/04 20:36 カテゴリ:MacBook
新型コロナ対応で、毎日在宅勤務で、頻繁にZoom会議がある。
仕事端末は、会社支給のWindowsだが、家では、外部ディスプレイを繋げて、本体は脇の離れたところに置いているので、ビデオを使う時は、斜め横からの遠景になってしまっている。
外部カメラを使って、ディスプレイ付近にマウントできればいいが、うちにはカメラが山ほどあるのに、全然活かせていない。
あんまり、おっさんの顔を映してもどうかと思うが、α7iiiや、RX100なんかの、高画質、背景ボケ路線もできなくはないはず。
簡単にHDMI出力をWindowsやMacに入力できるものがあればいいのに、と思って探していたのだが、これでいいじゃん、的なものが見つかった。
三生テックという聞いたことのないメーカー?の FY-HDVC2というもの。
入力がHDMIで、逆側はUSB-A。
入力された映像信号を、USB Video Class(UVC)の信号に変換するだけのもの。
UVCに対応しているのがミソで、対応していれば、Zoomでも、FaceTimeでも、QuickTime Playerの映像収録でも、標準機器的に使える。
いわゆるキャプチャーデバイス的な感じだけど、価格が6000円ぐらいと安い。
怪しすぎるのか、誰もレビューを書いていないが、人柱的に買ってみた。
(発売時期が5月みたいなので、でたばっかりだからかもしれない)
一応、日本語マニュアルもついていて、4K入力までは対応しているらしい。
非常にシンプルな作りで、電源も不要。
結果的には、期待通りのことが、Windowsでも、Macでもできた。
画質も、こんなものかな、ぐらいはあるし、ビデオ会議には問題ないレベル。遅延もゼロではないが、気にならないぐらい。
耐久性とかはまだわからないが、まさに、これでいいじゃん、これで充分。
MacBook Proには、純正USB-Cアダプタ経由で接続したが、問題なし。
クラムシェルモード で、外部ディスプレイを使っているが、FaceTimeビデオが使えなかったので、これがあれば、FaceTimeもできるようになる。
ソニーのカメラは、マイクロHDMIの出力が多いので、マイクロHDMIアダプタもあると便利。
ちょっと悩むのは、カメラ位置。
普通にリビングの一角にいるので、あまり背景が映り込みすぎると、生活感が溢れまくりなので、画角は狭くがいいだろうし、背景ボケを狙ってもいいかも。
ただ、ディスプレイ前に置けるような、小さい三脚があるといいかも。
いったんは、GoPro用のアクセサリーで凌げそう。
キャプチャデバイスなので、ゲームなんかにも使えるかも、という人がいるかもしれない。
Switchをつなげてみたが、遅延はあるので、快適な操作はできない。ただ、どうぶつの森ぐらいなら、できなくはない。
ゲーム実況などには、HDMI出力がついているタイプもあるので、そちらを使うべきだろう。
外部電源がいるっぽいので、自分は、電源不要のシンプルなタイプにした。
耐久性、信頼性のことはおいておけば、これは自分的にはヒット商品かも。
三生テック HDMI キャプチャーユニット ビデオ/ゲームキャプチャー 録画 ライブ配信 テレワーク 入力4K@30Hz 出力1080P@30 USB2.0 UVC(USB Video Class)規格準拠 電源不要 持ち運びに便利 日本語対応取説【FY-HDVC2】FORYOU (映像分配=無)
Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (タイプC - マイクロ3.1タイプB) ブラック
仕事端末は、会社支給のWindowsだが、家では、外部ディスプレイを繋げて、本体は脇の離れたところに置いているので、ビデオを使う時は、斜め横からの遠景になってしまっている。
外部カメラを使って、ディスプレイ付近にマウントできればいいが、うちにはカメラが山ほどあるのに、全然活かせていない。
あんまり、おっさんの顔を映してもどうかと思うが、α7iiiや、RX100なんかの、高画質、背景ボケ路線もできなくはないはず。
簡単にHDMI出力をWindowsやMacに入力できるものがあればいいのに、と思って探していたのだが、これでいいじゃん、的なものが見つかった。
三生テックという聞いたことのないメーカー?の FY-HDVC2というもの。
入力がHDMIで、逆側はUSB-A。
入力された映像信号を、USB Video Class(UVC)の信号に変換するだけのもの。
UVCに対応しているのがミソで、対応していれば、Zoomでも、FaceTimeでも、QuickTime Playerの映像収録でも、標準機器的に使える。
いわゆるキャプチャーデバイス的な感じだけど、価格が6000円ぐらいと安い。
怪しすぎるのか、誰もレビューを書いていないが、人柱的に買ってみた。
(発売時期が5月みたいなので、でたばっかりだからかもしれない)
一応、日本語マニュアルもついていて、4K入力までは対応しているらしい。
非常にシンプルな作りで、電源も不要。
結果的には、期待通りのことが、Windowsでも、Macでもできた。
画質も、こんなものかな、ぐらいはあるし、ビデオ会議には問題ないレベル。遅延もゼロではないが、気にならないぐらい。
耐久性とかはまだわからないが、まさに、これでいいじゃん、これで充分。
MacBook Proには、純正USB-Cアダプタ経由で接続したが、問題なし。
クラムシェルモード で、外部ディスプレイを使っているが、FaceTimeビデオが使えなかったので、これがあれば、FaceTimeもできるようになる。
ソニーのカメラは、マイクロHDMIの出力が多いので、マイクロHDMIアダプタもあると便利。
ちょっと悩むのは、カメラ位置。
普通にリビングの一角にいるので、あまり背景が映り込みすぎると、生活感が溢れまくりなので、画角は狭くがいいだろうし、背景ボケを狙ってもいいかも。
ただ、ディスプレイ前に置けるような、小さい三脚があるといいかも。
いったんは、GoPro用のアクセサリーで凌げそう。
キャプチャデバイスなので、ゲームなんかにも使えるかも、という人がいるかもしれない。
Switchをつなげてみたが、遅延はあるので、快適な操作はできない。ただ、どうぶつの森ぐらいなら、できなくはない。
ゲーム実況などには、HDMI出力がついているタイプもあるので、そちらを使うべきだろう。
外部電源がいるっぽいので、自分は、電源不要のシンプルなタイプにした。
耐久性、信頼性のことはおいておけば、これは自分的にはヒット商品かも。
三生テック HDMI キャプチャーユニット ビデオ/ゲームキャプチャー 録画 ライブ配信 テレワーク 入力4K@30Hz 出力1080P@30 USB2.0 UVC(USB Video Class)規格準拠 電源不要 持ち運びに便利 日本語対応取説【FY-HDVC2】FORYOU (映像分配=無)
Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (タイプC - マイクロ3.1タイプB) ブラック