Apple TV (2G)購入
2010/11/11 21:21 カテゴリ:AppleTV
突然、AppleTVが日本でも発売された。価格はなんと8800円。
しかも、iTunes Storeによるレンタルや販売も同時スタート。
前から、AppleTVは買うつもりではあったのだけど、まさかこのタイミングででるとは予想していなかった。
予想はしてなかったのだけど、iOS4.2でAirPlayができるようになるので、そろそろ個人輸入でも検討しようと思っていたところではあった。
Twitterや掲示板をみると、渋谷や銀座、道頓堀のApple Storeでは、在庫が潤沢にあるとのこと。
会社の帰りに川崎のビックカメラで買いたかったのだけど、電話が繋がらなかったのと、どうも入荷はなさそうなので、久しぶりに銀座のApple Storeに寄ってみた。
展示はなかったのだけど、店員さんにApple TVは?と聞くと、奥の方から出してきてくれ、無事購入。

箱が小さくて、カバンにそのまま入って助かった。
いやー、今年、6台めのApple製品ですよ。しかもiOSデバイスが5台目。
でもiOSデバイスを全部足しても20万いかない。すごい。
今、うちのテレビだとHDMIポートがふさがっているので、帰りにビックカメラでHDMIケーブルとセレクタをみるも高過ぎなので、普通にAmazonで買うことにした。
イーサケーブルもあった方がいい気もするが、まぁ、当面は無線LANでしのごう。
しかも、iTunes Storeによるレンタルや販売も同時スタート。
前から、AppleTVは買うつもりではあったのだけど、まさかこのタイミングででるとは予想していなかった。
予想はしてなかったのだけど、iOS4.2でAirPlayができるようになるので、そろそろ個人輸入でも検討しようと思っていたところではあった。
Twitterや掲示板をみると、渋谷や銀座、道頓堀のApple Storeでは、在庫が潤沢にあるとのこと。
会社の帰りに川崎のビックカメラで買いたかったのだけど、電話が繋がらなかったのと、どうも入荷はなさそうなので、久しぶりに銀座のApple Storeに寄ってみた。
展示はなかったのだけど、店員さんにApple TVは?と聞くと、奥の方から出してきてくれ、無事購入。

箱が小さくて、カバンにそのまま入って助かった。
いやー、今年、6台めのApple製品ですよ。しかもiOSデバイスが5台目。
でもiOSデバイスを全部足しても20万いかない。すごい。
今、うちのテレビだとHDMIポートがふさがっているので、帰りにビックカメラでHDMIケーブルとセレクタをみるも高過ぎなので、普通にAmazonで買うことにした。
イーサケーブルもあった方がいい気もするが、まぁ、当面は無線LANでしのごう。