イオンモバイルを取りに行ってきた
2016/04/03 12:04 カテゴリ:iPad
申し込んでいたイオンモバイルのナノSIMカードが、予想より早く用意できたとのことで、お店に取りに行ってきた。

IIJmioは、ドコモのカードだったが、イオンモバイルは、白いSIMカードだった。
設定は、ここのページから、構成プロファイルをダウンロードすればOKだった。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_apn.aspx
IIJmioは、みおぽんというアプリで、毎日の使用状況や、残量がわかったが、イオンモバイルは、どうやればわかるのか、さっぱり不明。
書類が後から郵送されてくるらしいが、それをみればわかるのだろうか。
さっと検索してみたら、
http://www.orefolder.net/blog/2016/02/aeonmobile-mypage/
ここに書かれていた通りで、残量の見方はわかったが、使いにくい、という指摘もその通りかな、と。

IIJmioは、ドコモのカードだったが、イオンモバイルは、白いSIMカードだった。
設定は、ここのページから、構成プロファイルをダウンロードすればOKだった。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_apn.aspx
IIJmioは、みおぽんというアプリで、毎日の使用状況や、残量がわかったが、イオンモバイルは、どうやればわかるのか、さっぱり不明。
書類が後から郵送されてくるらしいが、それをみればわかるのだろうか。
さっと検索してみたら、
http://www.orefolder.net/blog/2016/02/aeonmobile-mypage/
ここに書かれていた通りで、残量の見方はわかったが、使いにくい、という指摘もその通りかな、と。