MacBook Air 2017のSSDを交換する

ムスメのメインマシンとして稼働しているMacBook Air 2017だが、ストレージが128GBしかない。
色々なアプリをインストールできないみたいで、よく容量不足を嘆いている。

それほど新しいわけでもないので、そろそろM1 MacBookにでも買い替えてやるべきか、とは考えているのだが、そのまえに一度、SSDの交換をしてみることにした。

MacBook AirのSSD交換は、2011モデルの時にやっていて、その時は、不具合に見舞われていたものの、手慣れてはいる。

しらべてみると、今時のM.2タイプSSDをMacBook Airに変換するアダプタというのあって、それを使えるらしい。

結局、
SAMSUNGのSSD 980という1TBのNVMe M.2に、‎YNICE Tech JPというところのアダプタを組み合わせて使うことにした。

blog210708_1_1

到着。

このアダプタを選択したのは、一応、簡単な工具類が一通り付属しているところ。
一応、手持ちの工具はあるはずだが、万が一、適合しないと困ると思って。

blog210708_1_2

M.2のSSD。

blog210708_1_3

SSDにアダプタを装着。

blog210708_1_4

MacBook Airの蓋を剥がして、一応、バッテリケーブルを外し、SSD交換。

blog210708_1_5

あとは戻す。
入らないなどの問題は特にない。

起動して、インターネットリカバリーをかけ、SSDをフォーマット、Big Surをインストール。

TimeMachineから、バックアップを戻して完了。
無事に使えるようになった。これでしばらくやり過ごしてもらうか。

ちなみに、工具は、付属のものもあったが、以前、シャオミの精密ドライバセットも買っていて、これで対応できた。電動タイプだと思って、間違って買っちゃたんだけど、初活躍。


日本サムスン 980 1TB PCIe Gen 3.0 ×4 NVMe M.2 (2280) 最大 3,500MB/秒 内蔵 SSD MZ-V8V1T0B/EC 国内正規保証品
M.2 NVME SSD変換アダプターカード(MacBook Air Pro Retina用(2013-2017年))、NVME/AHCI SSDアップグレードキット