レゴ:マインドストームをプログラム


MacBook Air上のWindowsにマインドストーム用のソフトをインストールした。

インストールして分かったのは、プッツリ切れていた紙の説明書の続きは、このソフト上にあった。

blog110718_008

紙の説明書で組み立てた戦車的なものは、ベースモデル。3段階に進化して、色センサーを使ったり、超音波センサーを使ってボールを射出したりするらしい。

まず最初はベースモデルだけで、モーターが3つつながっているが、何のセンサーもない。


最初のプログラムは、前進して、戻ってくる、というだけのもの。

マインドストームのプログラムは、移動、音再生などのモジュールをブロックのように並べて行く方式。
一直線に並べるだけでなく、分岐やループもある。

blog110718_001

これが初期状態。

blog110718_004

blog110718_005

前進の設定をして、

blog110718_007

blog110718_006

後進の設定をして、できあがり

プログラムが完成したので、これをUSB経由でマインドストームに転送。

転送されたプログラムは、マインドストームの本体ボタンを操作して、実行させる。

動いた!

これまで、レゴでモーター的なものは使ったことがないので、ちょっと新鮮。もっともテクニック系自体、慣れてないので、レゴという印象も薄いけど...。



レゴ マインドストーム NXT2.0 (英語版) 8547