G4 Cube vs. iMac G5
そろそろiMacG5が届く訳だが、iMacG5のどこが気に入ったのかを整理してみたい。
一番は、表示領域の大きさ。
Cubeを使っていてつらいなと思うのは、今時XGA(1024x768)のディスプレイ。
デザイン的には、マッチしているし、色もきれいだとは思うんだけど、いかんせん狭い。
なにせiBookと同じなのだから
ディスプレイだけ換えればいいのかもしれないが、Cubeにマッチしたデザインのものはなかなか難しいし、グラフィックボード的にシネマなどは使えない。
外したディスプレイの方も、ADC接続でつなげられるPCを他に持ってないので死んでしまう。
iMacG5のディスプレイはA4が2面ぐらいとれるサイズ(つまりはA4)があるし、ウェブも同時に2画面並べて開ける。
速度の方は、実はそれほどでもない。いや、速度がアップするのはうれしいんだけど、遅くてどうしようもないから買い替えたかった、という訳ではない。Cubeでもそんなに不満なく使えてはいたんだよな。
でも、速度アップはうれしいなぁ。
期待しているのは、iMovieHDの処理速度があがったり、iDVDのエンコード速度があがったりかな。
日常的に一番作業しているのは、PSPで見るビデオをKinomaでエンコードするときかも。
あとちょっと悩んでいるのはVirtualPC。
店頭で触ったVPC+WinXPが思ったよりもスパスパ動いていたのが印象に残っていた。
ただ、職場が変わったので、以前よりも持ち帰り仕事をすることは少ない。
アドベンチャープレーヤーのADVPスタジオぐらいしか用途が思いつかない。
あ、それとGarageBandは、さすがにパフォーマンス的にCubeではきつかったから、これは期待大。久しぶりにギターとかつないじゃうかも。
速度以外では、一体型&ワイアレス内蔵ということを生かして、普段の置き場所以外にも少し動かして使いたい。ダイニングとか。
今はAirMacExpressが無線アクセスポイントになっているので、電源さえあればどこでも使える。一体型Macならではの使い方。
HDは250GBで十分広いし、メモリは必要最低限は用意されている。(これはそのうちアップするかも)
2層のスーパードライブ、USB2.0もやや魅力。
QuickTimeのHDビデオもキレイに観れるのかな。楽しみ。
一番は、表示領域の大きさ。
Cubeを使っていてつらいなと思うのは、今時XGA(1024x768)のディスプレイ。
デザイン的には、マッチしているし、色もきれいだとは思うんだけど、いかんせん狭い。
なにせiBookと同じなのだから
ディスプレイだけ換えればいいのかもしれないが、Cubeにマッチしたデザインのものはなかなか難しいし、グラフィックボード的にシネマなどは使えない。
外したディスプレイの方も、ADC接続でつなげられるPCを他に持ってないので死んでしまう。
iMacG5のディスプレイはA4が2面ぐらいとれるサイズ(つまりはA4)があるし、ウェブも同時に2画面並べて開ける。
速度の方は、実はそれほどでもない。いや、速度がアップするのはうれしいんだけど、遅くてどうしようもないから買い替えたかった、という訳ではない。Cubeでもそんなに不満なく使えてはいたんだよな。
でも、速度アップはうれしいなぁ。
期待しているのは、iMovieHDの処理速度があがったり、iDVDのエンコード速度があがったりかな。
日常的に一番作業しているのは、PSPで見るビデオをKinomaでエンコードするときかも。
あとちょっと悩んでいるのはVirtualPC。
店頭で触ったVPC+WinXPが思ったよりもスパスパ動いていたのが印象に残っていた。
ただ、職場が変わったので、以前よりも持ち帰り仕事をすることは少ない。
アドベンチャープレーヤーのADVPスタジオぐらいしか用途が思いつかない。
あ、それとGarageBandは、さすがにパフォーマンス的にCubeではきつかったから、これは期待大。久しぶりにギターとかつないじゃうかも。
速度以外では、一体型&ワイアレス内蔵ということを生かして、普段の置き場所以外にも少し動かして使いたい。ダイニングとか。
今はAirMacExpressが無線アクセスポイントになっているので、電源さえあればどこでも使える。一体型Macならではの使い方。
HDは250GBで十分広いし、メモリは必要最低限は用意されている。(これはそのうちアップするかも)
2層のスーパードライブ、USB2.0もやや魅力。
QuickTimeのHDビデオもキレイに観れるのかな。楽しみ。