LionにSnowLeopardをインストールしてみる- VMware Fusion
2011/11/24 23:34 カテゴリ:MacBook
VMwear Fusionが4.1になって、OS X SnowLeopardをインストールできるようになった、らしいので早速試してみた。

インストールは、MacBook Airに外付け光学ドライブと外付けHDDを接続して。

確かに無事にインストールできた。
ただ、速度的には結構引っかかる感じなので、常用は厳しいかも。
用途としては、Lionになってまともに動かなくなったレゴマインドストームのアプリを考えていたが、これではWindowsをFusionで動かした方が快適そう。
後になって、ライセンス的にやっぱり問題、とかいう話もでてきたが、ライセンス上OKのサーバー版をわざわざ手に入れてインストールするほどのことはないかも。
----
Version 4.1.1になってだめになったとか。
で、バージョンアップしてみたら、無事に?起動できなくなった!


インストールは、MacBook Airに外付け光学ドライブと外付けHDDを接続して。

確かに無事にインストールできた。
ただ、速度的には結構引っかかる感じなので、常用は厳しいかも。
用途としては、Lionになってまともに動かなくなったレゴマインドストームのアプリを考えていたが、これではWindowsをFusionで動かした方が快適そう。
後になって、ライセンス的にやっぱり問題、とかいう話もでてきたが、ライセンス上OKのサーバー版をわざわざ手に入れてインストールするほどのことはないかも。
----
Version 4.1.1になってだめになったとか。
で、バージョンアップしてみたら、無事に?起動できなくなった!
