小学生用の国語辞典購入 - 三省堂例解小学国語辞典

小学一年生のムスメにiPadを使わせるにあたって、これはあった方がいいな、と思ったのは辞書・辞典系。

自分用であれば、大辞林、大辞泉、Wikipediaなどあるが、小学生、特に一年生の場合は、漢字を全部は読めないので、ムスメ用には使えない。

blog120115_1_2

ルビが振られている辞書はないかな、と探してみたら、ちょうど小学生用の辞書アプリ「
三省堂例解小学国語辞典」があった。

blog120115_1_1

こんな感じで、辞書の本文中のすべての漢字にルビが振られている。

若干、いかがかな、と思う点も。

小学生が辞書を使う場面では、ひとつの語がわかってもそこの説明の語もまた続けて調べたい、ということはあるはず。そこで、大辞林のように、連続して検索できる機能が欲しいところだけど、それはなさそう。

blog120115_1_3

あと、ムスメが最初に使ったときに、黒板のチョークや黒板消しが、何かしら使えるツールだと思ってタップしていたのだけど、これはおそらく飾りみたいで、何も機能しない。
画面全体がインターフェース化するiPadにおいて、こういう飾りは、無用どころか害。
なにか機能を持たせるか、明らかに飾りとわかるようにするか、消すようにした方がよい。スクリーンショットを見て、あ、この辞書は、自分で書き込める機能があるんだ、と勘違いする人がいても、まったくおかしくない。

あと細かい点だけど、iTunesのApp管理画面で使われているアプリ名が「Sanseido〜」のように英語表記になっていたのだが、iPadの画面上では「例解小学国語」のように日本語になっていて、なかなか探し出せなかった。目に見えるアプリ名は日本語になっているので、日本語で検索したり、ソートして一覧を見ても日本語のところをみてしまうので。

実は、iPad版を買う前に間違えてiPhone版を買ってしまったのだが、iPhone版はアプリ名が「rsk4」とかになっていて、まったく探し出すことが不可能だった。

アプリ500本もあると、App管理画面でインストールしたい該当のアプリを探し出すためには、検索を使うしかないこともあるので、この辺は、統一しておいてほしい。

三省堂 例解小学国語辞典 第四版 for iPad - Densisouken Inc.