MacBook AirのHDMI主力は音声OK

MacBook Air (late 2010)の外部ディスプレイ出力は、mini displayポートという種類だが、このポートは、アナログRGB(VGA)や、DVIなどにも変換でき、HDMIにも変換できる。

HDMIには、ビデオ出力以外にも音声も載せることができるのだけど、MacBook AirのHDMI出力も音声付きで出力できる。
つまり、MacBook AirとテレビなどをHDMI一本でつなぐだけで、映像と音声が同時に扱えるようになる。

自分が購入したのは、ランサーリンクというところのMHC-15Cという製品。



自宅のKDS-60A2500と接続してみたが、問題なく。



映像の方は、1080pと表示されて、おそらくドットバイドットで表示された。



音声の方も、サウンド出力にSONY TV、HDMIと表示された。



ミラーリングも問題なく。

テレビにMacBook Airを接続して、iTunesで映画やプロモーションビデオを写し、Apple TVの代わりにすることもできる。
まぁ、元々は会社のディスプレイがHDMI入力が余っていたので、会社で大きなディスプレイを使いたいときがあれば、ちょうどいいな、と思っていたので。

---
(追記:2011.7.30)
MacBook Air Mid 2011 11インチでも問題なく、HDMI+音声出力OKでした。



ランサーリンク MiniDisplayPort-HDMIコンバーター MHC-15C