F85をバラす
2018/04/30 09:36 カテゴリ:自転車
週末の実走トレーニングが終わったので、F85をバラしていく。

特に大きな問題はなく、2時間ぐらいで、ほぼバラバラに。
バラバラにして楽しみに?してたのは、各パーツの重量を計ること。
カーボンにしても、あまり変わらないとは思っているが、それでも多少は軽くなるはず。
で、フレームとフォークだけの状態で持ってみると、意外と重く感じた。
前は、この状態でも軽いと思っていたのだけと、最近は、FR1を持っていたので、その感覚と比べると、重く感じる。
早速、デジタルはかりで、計ってみると、F85は2.ekg3kgに対して、FR1は1.2kg。半分ぐらい。
事前の計算では、フレーム自体は、同じぐらいだと思っていたので、嬉しい誤算。
F85のフォークコラムが、金属で重そうなので、これのせいかな。
バラして計ってみたら、フレームもフォークもそれぞれ重かった。
他、ハンドル、シート、シートポストも軽くなるので、概算1.4kgぐらい軽くなりそう。
走行部品だけのF85で、実測8.6kgだったので、1.4kg軽くなるなら、7.2kgか。
6kg台にはならないけど、軽いなー。
外したパーツは、一通り清掃。

にほんブログ村

特に大きな問題はなく、2時間ぐらいで、ほぼバラバラに。
バラバラにして楽しみに?してたのは、各パーツの重量を計ること。
カーボンにしても、あまり変わらないとは思っているが、それでも多少は軽くなるはず。
で、フレームとフォークだけの状態で持ってみると、意外と重く感じた。
前は、この状態でも軽いと思っていたのだけと、最近は、FR1を持っていたので、その感覚と比べると、重く感じる。
早速、デジタルはかりで、計ってみると、F85は2.ekg3kgに対して、FR1は1.2kg。半分ぐらい。
事前の計算では、フレーム自体は、同じぐらいだと思っていたので、嬉しい誤算。
F85のフォークコラムが、金属で重そうなので、これのせいかな。
バラして計ってみたら、フレームもフォークもそれぞれ重かった。
他、ハンドル、シート、シートポストも軽くなるので、概算1.4kgぐらい軽くなりそう。
走行部品だけのF85で、実測8.6kgだったので、1.4kg軽くなるなら、7.2kgか。
6kg台にはならないけど、軽いなー。
外したパーツは、一通り清掃。

にほんブログ村