FR1 ヘッドパーツを取り付け
2018/04/28 23:36 カテゴリ:自転車
今回のFR1の組み立てで最も難所と思われるも、最初にやらないといけないのがヘッドパーツ周り。
こちらのブログと、このYouTubeを何回も見て、理解。
フォーク、ベアリング、ヘッドチューブ、ベアリング、スペーサー、銀色の薄いやつ、カバーの順のはず。
FR1に付属していたヘッドパーツ類。
それぞれでグリスを塗って、順に入れていく。
ベアリング。FSA製。
フォークの一番上。
ベアリングをセット。
ヘッドチューブに差し込む。
上側のベアリングをセット。
隙間を埋めるパーツ。
薄いワッシャーみたいな板。
カバーをセット。カバーは割ときついので、これでフォークは保持できる。
スペーサーとステムを仮組み。
難所だと思っていたが、手順さえ間違えなければ、超簡単だった。
ステムを取り付けてみると、スペーサーを入れても、高さが足りないことが判明。
薄いスペーサーを買いに行こう。
ハンドルまで仮組みできた。
FELT(フェルト) 2017 FR1 ロードフレームキット マットテクストリーム
にほんブログ村
こちらのブログと、このYouTubeを何回も見て、理解。
フォーク、ベアリング、ヘッドチューブ、ベアリング、スペーサー、銀色の薄いやつ、カバーの順のはず。
FR1に付属していたヘッドパーツ類。
それぞれでグリスを塗って、順に入れていく。
ベアリング。FSA製。
フォークの一番上。
ベアリングをセット。
ヘッドチューブに差し込む。
上側のベアリングをセット。
隙間を埋めるパーツ。
薄いワッシャーみたいな板。
カバーをセット。カバーは割ときついので、これでフォークは保持できる。
スペーサーとステムを仮組み。
難所だと思っていたが、手順さえ間違えなければ、超簡単だった。
ステムを取り付けてみると、スペーサーを入れても、高さが足りないことが判明。
薄いスペーサーを買いに行こう。
ハンドルまで仮組みできた。
FELT(フェルト) 2017 FR1 ロードフレームキット マットテクストリーム
にほんブログ村