VirtualPCでオンライン対戦はできるのか?

Sea3Dのオンライン対戦は、対戦するメンバーの誰かのPCをひとつホストサーバーとして提供し、残りのメンバーがクライアントとして参加する形。

そのためには、インターネット側からサーバーにアクセスできるように、ポートを解放する必要がある。まずここが第一の難関。
うちのマンションは光回線で、構内はVLANで接続されている。
ファイアーウォールが、マンションの入り口にあって、勝手にポートは空けたりできない。

前の会社は、自宅からVPNが使えたのだが、このマンションのファイアーウォールを越えられなかった。プロバイダのサポートに、仕事で必要と掛け合ってみたものの、それはなりませぬの一点張り。この経路は望み薄。

その代わり我が家には、マンションの通常回線以外に、おもにBBフォンを使うためにYahoo!BBの一番安い8Mにも加入している。

これが使えるではないのか?とおもったのだけど、こちらも意外と難物だった。

Yahoo!BBの8M無線LANなしの場合、トリオモデム12Mという、ADSLモデムが送られてくるのだが、このモデムはルーター機能を内蔵していない。

ルーター機能がないのだから、ほとんどのポートが開けっ放しかと思いきや、なぜかOSXのネットワークユーティリティでportscanをかけてみても、ポートが開いているようには思えない。

そこで、以前使っていたバッファローのISDN無線ルーターWLAR-128というのをブロードバンドルーター代わりに使ってみた。

しかし、これがまた難物。Yahoo!BB対応モードみたいなものがあるものの、このモードにすると有線LANポートは使えずに無線LANでの接続のみになる。

VirtualPCの中のWindowsは、共有ネットワークで使っているときは、無線LANを使っている意識がなく、バーチャルスイッチで使っているときは、AirMacとの相性が悪い。

何時間か格闘したものの、つなげられず、あきらめるか、ブロードバンドルーターを導入するしかないかな、というところまできた。
ルーターがない状態でポートが開いていることを確認できないので、ブロードバンドルーターを導入しても、使えるようになる、という保証はない。

さて、どうしたものか。