日本語で表示されるべきフォルダ名が英語で表示される - touch .localized
2009/06/13 12:35 カテゴリ:iMac
iPhone 3G Sのビデオガイドを60A2500の大きな画面で見ようとダウンロードして、MediaLink経由PS3で見るために「ムービー」フォルダに保存しようとしたら。
なんと「ムービー」フォルダがなかった。
前は、「ムービー」フォルダはバックアップ対象にしていなかったので、ハードディスク壊れた事件のときに、消えてしまったようだ。
当然、中身も飛んでしまって残念。
覆水盆に返らず。
「ムービー」フォルダを復活させるには、単に「Movies」フォルダを元にあった場所に作成すればいい。アイコンもちゃんと専用のものになる。
ただ、「ピクチャ」や「ミュージック」がカタカナなのに、「Movies」と英語なのは揃いがわるい。
思えば、「Downloads」フォルダも英語のままだった。
いろいろ調べると、自動的に日本語表記になるフォルダの中に「.localized」という不可視ファイルを置けばいいらしい。
ターミナルで、
cd /Users/(ユーザー名)/Movies
と入力し、
touch .localized
と入力すると、不可視ファイルが作成され、一旦ログアウト、再ログインすれば、日本語名フォルダが復活。
なんと「ムービー」フォルダがなかった。
前は、「ムービー」フォルダはバックアップ対象にしていなかったので、ハードディスク壊れた事件のときに、消えてしまったようだ。
当然、中身も飛んでしまって残念。
覆水盆に返らず。
「ムービー」フォルダを復活させるには、単に「Movies」フォルダを元にあった場所に作成すればいい。アイコンもちゃんと専用のものになる。
ただ、「ピクチャ」や「ミュージック」がカタカナなのに、「Movies」と英語なのは揃いがわるい。
思えば、「Downloads」フォルダも英語のままだった。
いろいろ調べると、自動的に日本語表記になるフォルダの中に「.localized」という不可視ファイルを置けばいいらしい。
ターミナルで、
cd /Users/(ユーザー名)/Movies
と入力し、
touch .localized
と入力すると、不可視ファイルが作成され、一旦ログアウト、再ログインすれば、日本語名フォルダが復活。