iOS5 - iMessageをiPhoneとiPadで使う

iOS5になって、iMessageというのができた。
iPhoneで使えたSMS的なものを他のiOSデバイスでも使えるようにしたもの。

期待としては、iPhoneでもiPadでも、デバイス関係が変わってもメッセージのやり取りが続けられる、と思っていた。

結果的にはできたのだけど、結構ややこしかった。

要は、iPhoneとiPadのiMessageの設定で、送信用、受信用のアカウントを全て同一にする。

blog111018_2_1blog111018_2_2

この場合のアカウントは必然的に、メールアドレスということになる。
iPhoneユーザーの場合、今までのSMSは電話番号をアカウントに使って送信していたけど、iPhone、iPadでメッセージの流れを共通化したいならば、電話番号での送信は諦めないといけない。多分。

全然ややこしくないと思うかもしれないが、SMSの頃はアカウント設定自体が無かった。設定できる箇所が増えてしまったために、有用でない組み合わせがたくさんできてしまった。

FaceTimeと同じ方式なんだけど、iMessageの場合は、先にSMSがあったから分かりにくかった。

この設定は、相手が電話番号で送ってくると、iPhoneでは受けられるけど、iPadではうけられない。
そのまま相手に返信すると、相手側は、相手が送ったのは電話番号なのに、メアドのアカウントから返ってくるので、メッセージも流れ的には途切れてしまうはず。ただ、次に相手が返信するのはメアドあてになるので、こちらはiPhoneとiPadの両方で受けられるようになる。

そうやって徐々に、やり取りに使うアカウントを電話番号から、メアドに置き換わっていくのかな。

設定に使ったメアドは、多分相手にも知られる。
今まで電話番号でやり取りはしてたのだから問題無いケースも多いと思うが、一応覚悟はしていた方がよい。