iPadのプリペイド100MBをガチで使うと何日持つか

答え:約10日

といっても、これは自分の環境なりの使い方において、ということで、そういう意味のガチ。

自分の場合、iPadは常に持ち歩いているけど、自宅と会社では無線LANがあるため、自宅と会社ではモバイルデータ通信、つまり3G回線はオフにしている。

オフにしていないと、バックグラウンドで、何やかんや通信してしまうので。

で、結局は、3Gをオンにしているのは、ほぼ通勤時のみ。朝は座れるので、iPadの利用率は比較的高いが、帰りの電車では、座れないことも多い。
つまりiPadを使うのは、朝の通勤時と帰りのバスでの使用、ということになる。その状況で10日間。時間にして1時間ぐらいかな。

やっているのは、文章書き、ツイッター、ウェブの閲覧で、5:3:2ぐらいか。
おそらく、2の時間のウェブの閲覧で、莫大に転送量を消費するのではないかと思っている。

この1年間、iPadのプリペイドプランを契約してきたが、チャージしたのは、3回。
WiMAXと併用していた時期の2回は、いずれも1ヶ月以内にチャージ額の半分ぐらいしか使わなかった。

今回は、WiMAX解約後にプリペイド100MBでどこまでいけるか、というのを見てみたことになる。
結論は、とてもではないが100MBで1ヶ月は過ごせない。

この検証で、第3世代をゼロから定額にするか、フラットにするか、ということは答えが出た。
もちろん、フラットの方がお得。

ゼロから定額は、100MBまでは315円だが、115Mでいきなり5000円近くになってしまう。
20日ぐらい持つなら、ゼロで収まる月があるかもしれないが、10日では、相当気をつけてセーブしないと無理だろう。