No Man’s Skyをやっていた

PS5を買って以来、ペルソナ5をやっていたが、ボス戦でレベル上げが面倒になって、放置になってしまった。
ストーリーがどうなるのか、が、最大の面白さだったが、誰がボスなのかが、わかってしまった時点で、モチベーションが下がってしまった、とも言える。

そんな中、しばらくゲームはあまりしていなかったのだが、なんかやりたいな、ということで、探したのが、No Man’s Sky。

誰かの動画で、発売当初は、いまいちだったのが、何度ものバージョンアップで、完成度がかなりあがった、というのを見かけたのを覚えていた。

一言で言えば、マイクラの宇宙版みたいな感じ、かな。

サバイバルして、新しい土地を探索して、採掘して、クラフトして、アンロックして。

一応、チュートリアル的な、ストーリーもある。

今、80時間弱はプレイしたみたいだが、だいたい欲しいものはアンロックしたし、自分の基地もまぁ作ってみたし、武器とか、宇宙船も入手したり、カスタマイズもした。
だいたい遊んだかな、というところ。

面白いか、と言われれば、これは面白い、という瞬間はほとんどなかった、かな。作業というか、生活の繰り返し、というか。

環境型ゲームだと思うので、まぁ仕方はないが。それでも、じっくり考えて、なにかやる、というところがあんまりない。

アイテム集めなんか、もっと上もあるけど、それを追求するモチベーションが湧かない。

マップが(というか宇宙が)広いのは、いいんだけど、細部が多少違う、似たようなものが、ただ自動生成されているだけなので、いずれ飽きてはしまう。

キャラクター的なものが薄い、というのもあるかも。

マルチプレイなら違うのかもだけど、ソロプレイだと、ひたすら孤独に作業する、という感じになる。特に、広大すぎる宇宙に、本当にひとりぼっち感が強い。

No Man's Skyというだけあって、そこを楽しむ側面はあるとは思うが、さすがにずーっとなので、だんだんキツくなってくる。
相棒的なキャラクターでもあると、多少違うのかもしれない。

買う前に知っていたわけではないので、だまされたわけではないが、ちょっとがっかりしたのはVR対応。
PS4版はVR対応していたらしいので、自分もやってみたかったのだが、PS5ではプレイの仕方がわからなかった。
いろいろ調べてようやくわかったのは、PS4版からプレイしていた人が、PS5にした場合は、PS5でもVRが使える。PS5からプレイした人は、使えない、ということらしい。
なんで、そこに差をつける必要があるの?有料でもいいので、遊べるようにして欲しかった。

PS5でVRがどうなるか、わからないので、今後はサポートしない、ということなのかもしれないが、最近、PS5用のVRコントローラーなんかも発表されたみたいなので、この先は変わるのかもしれない。


あとは、動作が不安定。
自分の場合は、初期の自分の基地にテレポートしようとすると、高確率で強制終了する、という状態になっていて、数十回は再起動したと思う。
途中から、別の星に拠点の基地を作り直してからは、そういうことがなくなった。

他にも、ストーリーの終盤?核心の部分で、進行不能になるバグが2つあって、見事にその2回ともにぶち当たった。
運悪くではなく、日本語でプレイする限り、必ずぶち当たるみたい。
PS5の言語設定を英語に切り替えれば回避できるが、やる気は削がれますな。
ストーリーの理解は、wikiなどで、後で訳文をみるしかない、という。

80時間は遊べたのでよしとするか…。するのか?


次は、真逆な感じの天穂のサクナヒメにチャレンジ。


No Man's Sky Beyond (輸入版:北米) - PS4