SONY α7を購入

41fa-GudzLL

突然だけど、主力カメラとして、ソニーのフルサイズミラーレス一眼のα7を購入した。

今までは、PENTAXのK-01を主力として使ってきた。
2年前から使ってきて、大分と慣れたけど、いくつか不満がでてきた。

一つは、動画の際のオートフォーカス。
ムスメの習い事のビデオを撮ることが比較的多いのだけど、この時に、AFが効かないのでピントはマニュアル合わせ。
小さい液晶でピントを合わせるので、合わせたつもりでも、家に帰って大きな画面でみると、ぼけている、ということがよくある。

普通のビデオカメラで撮れば、ピントは合うのだけど、一度、一眼のレンズの画に慣れてしまうと、戻りたくなくなる。

もう一つは、ファインダー。
K-01は、ファインダーのないミラーレス。
ライトな撮影のときにはいいが、気合いを入れて撮ろうと思っていても、なんか寂しい。
没入感がない。

最後は、大きさ。
もう少し色々、持ち歩いて写真を撮ろうと思ったけど、K-01は、小さい方だと思うがでかい。カバンになかなか入らない。
Kマウントのレンズをいろいろと活かせる、というのはいいところなのだけど、さすがに機動性は乏しい。

というわけで、ぼんやりと、小さいいいカメラはないかな、と思っていた。

最初は、Twitterのタイムラインで、
NIKON 1 v3が話題になっていたので、興味を持った。
高速AFと小型ボディは確かに魅力的だったが、センサーサイズがCXフォーマットという耳慣れないサイズ。
調べてみると、APS-Cよりかなり小さくて、ちょっと不安。

で、ここでセンサーサイズとやらに、急に興味がわいて、フルサイズってすごいんだろうか、と。

結論が、ボディが小さそうで、ファインダーがついていて、フルサイズのα7がいいのではないか、ということになった。

量販店の店頭で、AFも試してみたが、なかなかいい感じ。

α7Rというのもあるが、AFには、α7の方が有利らしいし、そこまでのガリガリのスペックはいらないなぁ、と思ったので、α7で。

これで、ボディは決めたが、レンズはどうするか。

K-01でよく使っているのは、シグマの標準単焦点レンズと、ペンタックスの安い55-300のズームレンズ。

ムスメの習い事を撮影するためには、ズームレンズは必須だが、1本目には、やはり標準の単焦点も欲しい。

レンズキットは、ボディのみと差額が2万円だし、手ぶれ補正機構も入っているので、結構悩んだ。
せっかくのフルサイズセンサーに惹かれて買うのだから、センサーを活かすためにも、1本目は、カールツァイスの55mmを選択。

ズームレンズは、おいおい考えるとして、これで発注。


SONY デジタル一眼カメラ α7 ボディ ILCE-7/B
SONY Eマウント交換レンズ Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA